応援クリックよろしくお願いします→メンタルヘルスブログランキング 現在38位↑
例として,現在次のような処方を受けている患者さんがベンゾジアゼピンから離脱する(ベンゾジアゼピンを止める)場合を考えてみましょう。
- パキシル 40mg/1×夕食後
- デパス 3mg
ソラナックス 1.2mg/3×食後
- ハルシオン 0.25mg
ロヒプノール 2mg
アローゼン 1g/1×就寝前
よく見かける処方ではないでしょうか。
しかし処方が同じだからといって,離脱法も同じというわけにはいきません。
ざっと思い浮かぶだけでも,以下の要素を考慮してベンゾジアゼピンの減量・中止を考えなければならないでしょう。
そもそも診断は?
年齢は? 性別は?
罹病期間は? 服薬期間は?
急性期? 慢性期?
改善している? 回復している? 寛解している?
最初からこの処方? 徐々に増えてきてこの処方内容で固定? それとも逆に,元々はもっとたくさんの薬を飲んでいたのを減量してこの処方になった?
そして……。
患者さん自身は減薬を望んでいるでしょうか? 服薬に対するご家族の理解度は?
コメント (2)
お子様のご誕生おめでとうございます。また働き甲斐が増えましたね。
なるほど、奥様が貯金箱の音を気にされたこと頷けます。
胎教に良くなかったかもしれませんね。
投稿者: sai master | 2007年12月19日 23:09
日時: 2007年12月19日 23:09
猫山先生、こんばんは。
お子様の誕生、おめでとうございます。
『抗不安薬等の情報交換と日常の悲喜こもごも談話室』の掲示板が昨晩遅くに新しく更新しましたのでお知らせします。
(http://community.pureness.co.jp/1/read.php?id=1889&ls=50)
『デパスを飲み続けていいのか・・・』の掲示板で始まり、トータルでは⑦になります。
年末の慌しさの中で体調を崩されてる方もいますが、掲示板を通して、情報交換や励ましあうことで体調を良くされてる方もいます。私もその一人です。
私は、今日から減量をしているメイラックスは1mgの服用になります。2週間ごとに1/4錠(0.25mg)の減量とのろのろのスピードですが、ほんの小さな1/4錠というかけらを減らしていくのは、今の所は案外楽です。精神的な依存を感じていません。
年末年始は多少精神的に辛いのですが、主治医からはその時はメイラックスを増量しなさいと指示をされました。
頓服で「リーゼ」を希望したのですが、私の主治医はベンゾ系の安定剤のちゃんぽんがどうやらお嫌いのようです。
次回の診察の時に理由を聞いてみたいです。
昨日、猫山先生が掲示板にアドバイスを書いてくださったのを読んで、とても嬉しかったです。
先生の書き込みを読むと、心強く思います。
これからも掲示板の皆様と共に頑張ります。
試行錯誤を繰り返しながらの私共ですが、どうぞ今後とも宜しくお願い致します。
投稿者: ぴよぴよ | 2007年12月20日 19:40
日時: 2007年12月20日 19:40